top of page
  • Writer's pictureMIKAORI<三香>

今年も育ってます in Organic Garden @ East Harlem.

Updated: Jul 27, 2020

こんにちは。

NY在住、MIKAORI<三香>Weaving Artist のMikaです。

デザイン画を持たずにあなた、織りびと、NYの3つのエネルギー・波動を感じ受けて世界で1つだけの織物を作ってます。

詳しくは 399newyork.comをcheckお願いします!!

動画はこちら→https://youtu.be/Rru0UN6onrM


近所のコミュニティーガーデンでやってるガーデニング。オーガニックガーデンなので農薬等の使用はもちろん禁止。安全で美味しいお野菜を育ててます。


コロナでstay homeの時から種まきや水まきの最低限のケアをするために他のガーデンメンバーがほとんど来てない早朝を狙って行ってます。


気がつけば夏本番。今年も色々と育っています。その一部をご紹介!


ミョウガJapanese ginger, Myogaさん。


以前NY郊外の友人宅のお庭の一画にオーガニックガーデンを作って10名くらいでガーデニングをしていました。

事情があり2年前にそこはクローズする事になり一部をお嫁に。

植物は場所が変わるとダメになる場合も多いのですが、見事サバイブ。昨年もたくさんのミョウガを収穫。




ミョウガはNYでは購入すると高く贅沢品。今年も大量を期待できそうで嬉しい!






オクラOkraさん。


この1週間で実がつきました。

楽しみ。

つい欲張って大きくなるまで待ってしまいがちですが固くなってしまうので、来週あたり収穫かな。











ケールKale🥬さん。

やわらくて美味しです。











グリーンビーズンスGreen Beansさん。


今年は成長が遅いなと心配してましたが、こちらも先週あたりからぐんぐん成長し実をつけ出しました。

豆類は実がつき出すとどんどんついてきて楽しい。












人参🥕Carrotさん.


ガーデンで育てたお野菜はどれも美味しいですが、私がお店で買うのものと味の差を格段に感じるのが人参です。葉っぱもとても美味しい。


この子、女の人みたい。なんかちょっとセクシー笑。








セージ Sageさん。

こちらも越冬しどんどん成長。


1ヶ月くらい前に葉っぱに病気(うどん粉病)を発見しましがたケアしたら復活。どんどん大きくなって増えてます。

生命力が強い。


家では乾燥させて消臭剤、虫除け、お茶などにして使ってます。日本の龍角散とにおいが似てる気がするのは私だけかな?

(↓の写真の髪の毛はセージです!)



最近は気温が高くまたThunderstormが来て恵みの雨のお陰で成長が早くなってきました。

1日でグッと大きくなったり実がついたり植物達の力ってすごいなあって感じます。


人間が手をかけなくても自分の力で成長しサバイブする子達がいる一方、ケアをしてあげなかったり手を抜いた途端ダメになってします子達もいる。人間と似てますね。


今回もお読みいただきありがとうございました。感謝。

               

               MIKAORI<三香>作品

Instagram (@399newyork) ,

Facebook (399 New York https://www.facebook.com/mikaori399newyork/?ref=bookmarks)のフォローもお願いします!


#newyork #399newyork #mikaori #weaving #art #loop #nyc #ordermade #custommade #三香 #weave #tapestry #onlyone #textile #織物 #織り物 #handmade #weavingartist

#reopen #coronavirus #gardening #organicgarden #ガーデニング #eastharlem #イーストハーレム #sage #carrot #vegitablegarden #セージ #人参 #豆 #家庭菜園

34 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page