top of page
  • Writer's pictureMIKAORI<三香>

〜ブログを始めた理由〜

Updated: Jun 27, 2020

こんにちは。

NY在住、MIKAORI<三香>Weaving Artist のMikaです。

デザイン画を持たずにあなた、織りびと、NYの3つのエネルギー・波動を感じ受けて世界で1つだけの織物を作ってます。

詳しくは 399newyork.comをcheckお願いします!!

動画はこちら→https://youtu.be/Rru0UN6onrM


このコロナでの自宅待機・外出禁止の3ヶ月間何にもしなかった、いや出来なかった私ですが、実は唯一がんばって続けた事があります。


それはこのブログ。


過去にブログを書くことを何回か進められ書き始めたこと数回。しかしどれも三日坊主。


2020年は新たに私の織物の創作活動を広げていこうとWebsiteを作り直し、創作活動とNY生活を綴ったブログを少しづつ書いていこうと思ってた2月。

ちょうど3月末に初のファッションショーを予定していて準備していたこともありその進行状況などを書くのもいいかなと。


ところがその後、NYにもコロナ感染が始まりショーの開催も危うい状況に。結局ショーの日程はロックダウン開始より前の日程でしたが、会場がコロナ対策で会場閉鎖を決定したためショーはキャンセルに。その時はまだ万一の感染を考えての会場閉鎖でありその後こんな大変な事態になるとは想像していませんでした。




3月22日から始まった外出禁止。恐怖と不安の中、時間だけはいくらでもあるのに織り機には向かう精神状態になれない。そしてこの先ずっと織れないかもしれないという不安も抱いてしまっていました。





そんな毎日の中、今の気持ちを文章に起こすことで少し何かを消化出来るかもしれない。だったら、誰もが予期しなかったこのコロナの中でのニューヨーク生活を感じたまま書き留めておこうと思いました。


またもう1つの大きな動機は自宅待機・外出禁止期間中、一人暮らしの私の生存確認をお友達にしてもらう事。

何人かの方にいつも読んでるよーと言っていただき、こんな下手な文章でお恥ずかしいのですが励みになりました。


このブログが50回を超えました。100回書くことを最初の目標に、とお友達に言われやっと半分書く事が出来ました。


少しずつ織物も織れる様に。

少しずつ織物のこと、私のこれまでのニューヨーク生活なども少しずつ書いていけたらいいなと思ってます。


               MIKAORI<三香>作品

Instagram (@399newyork) ,

Facebook (399 New York https://www.facebook.com/mikaori399newyork/?ref=bookmarks)のフォローもお願いします!


#newyork #399newyork #mikaori #weaving #art #loop #nyc #ordermade #custommade #三香 #weave #tapestry #onlyone #textile #織物 #織り物 #handmade #weavingartist

#reopen #coronavirus #beer #blog #ブログ #コロナ #自宅待機中

54 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page