MIKAORI<三香>
外出禁止令は一応5月15日まで。でも…
こんにちは。
NY在住、MIKAORI<三香>Weaving Artist のMikaです。
デザイン画を持たずにあなた、織りびと、NYの3つのエネルギー・波動を感じ受けて世界で1つだけの織物を作ってます。
詳しくは 399newyork.comをcheckお願いします!!
3月22日に出た外出禁止令Pause法の期限は5月15日まで。
公立学校は9月までお休み(サマースクールをどうするかはまだ発表されてない)。
ブロードウェイも9月まで休演。 NY州知事のクオモ氏が最近毎日の会見の中でよく言っているのが、アメリカの中で今すべての数値が下がってきてるのはここNY州だけ。そしてそれは皆の努力のお陰と。

一般的にニューヨーク, New York , NYと言うと私が住んでいるNew York City ,NYC, NY(ニューヨーク)市を指すことが多いが、NY市はNY州の一部でアメリカ最大の都市。
NY州の人口は1900万人ほど。そのうちのNY市は850万人ほどで人口密度はアメリカで2位。(ちなみにNY市は5borrow、マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランドからなってます)。
NY州のクオモ州知事の発表によると15日以降は決められた条件をクリアした上で4段階phaseにわけてreopenしていく予定。
NY州の中にはすでにその条件をクリアしてるエリアもあり、それらは第一段階 Phase oneをオープン出来るのでしょう。
しかし私が住むNYC、NY市はクリアしないといけない7条件のうち4つしかまだクリアしていないらしい。やはりアメリカ1の大都市であり人口も密集してる。その事からみても早くても第一段階(建築業等)がreopenできるのも6月入ってからの見込み。
つまり少なくとも5月中は相変わらずstay home 。
ですが再開の日を目指して私の住んでるエリアも1週間ほど前からなんとなく活気づいて来ています。
まず車の量が増えた。そして閉めてたお店(飲食店)がオープンし始めた(もちろんまだtake outとdeliveryのみ)。
うちのアパートからすぐのベーグル屋もreopenしてて嬉しくなってコーヒーを買いに入った。いつからreopenしたの?って聞いたら1週間くらい前からと嬉しそうに言っていた。
このお店がクローズした時の記事はこちらhttps://www.399newyork.com/post/mikaoriny0406

レジの前にちゃんと仕切りがしてありました。 その他3月中旬の自粛要請が出た時に一斉に閉めてしまった沢山あるChinese foodのお店。 これらもreopenし始めた。

その他カフェやフライドチキン屋さんもreopen!


でもここで気をゆるめて今までの私達の努力を無駄にしてはいけません。 もう少しの我慢と思ってStay home. そして活気のある新しいNYが早く生まれます様に。

Instagram (@399newyork) ,
Facebook (399 New York https://www.facebook.com/mikaori399newyork/?ref=bookmarks)のフォローもお願いします!