MIKAORI<三香>
ひとり言。wifiが繋がらなくなって、、、。
こんにちは。
NY在住、MIKAORI<三香>Weaving Artist のMikaです。
デザイン画を持たずにあなた、織りびと、NYの3つのエネルギー・波動を感じ受けて世界で1つだけの織物を作ってます。
オーダー承っております。詳しくは 399newyork.comをcheckお願いします!!
動画はこちら!
訳あってアパート内にwifiが繋がらなくなって1ヶ月半。
wifiがなくなり若干不便ではあるが、アパートを一歩出れば街のフリーwifiが拾えてiPadでメール等のチェックや簡単な調べ物は出来るし、最近はバイトを始めた事もあり週に数回地下鉄に乗るので車内等でその作業もでき、ほとんどの事はそれで済むようになった。
wifiがアパート内で繋がらない生活になって気がついた点がいくつかある。

まず寝付が良くなった。
電磁波が身体に悪いという事はよーく知ってるにもかかわらずwifiがあった時は寝る直前までYouTubeなどの動画を見たり聴いたりしていたし、たまに夜中に目が覚めるとどうせ寝れないならと動画を見たりしてた事が一切無くなり、寝付きがとても良くなった。
外の音しか聞こえないのが心地よく、また本を読むようになった。
最低限の情報しか入ってこなくなりSNSを見る時間もかなり減った。その事によりストレスが減った様に感じる。

ちょうど一年前の今頃からNYでもコロナが騒ぎ始めた。
得体の知れないウィルスに怯え、経験したことのない日々をほとんど外出せずに過ごしたに2020年4月、5月の2ヶ月間は毎日毎日一日中ネットから流れるコロナ情報に張り付き、そしてコロナ以外のYouTube等の動画で気を紛らわせていた。
当時はそうするしかなかった様に思う。
しかし、もしあの時wifiがなくて最低限の情報しか入ってきてなかったらと最近考える。
もしかしたらあそこまで気が滅入ったりストレスを感じる事はなかったのではないかと。
情報過多はストレスになる。1年前はネガティブすぎる情報が多かった上、それを常に頭の中で処理しようと脳をフル回転させストレスになっていた様に思う。
私はもともとアナログ人間でスマホを持っていない。だから他の人より情報過多やネット依存にはなっていないと自負していたが、そうではなかった。私もどっぷり浸かっていた。
数週間前に夜中や緊急時用にモバイルwifiというのを契約。
夜ヒマになって時々YouTubeを見ようとするが、結局ほとんどどれも途中で面白く感じず無駄を感じて辞めてしまう。

(写真は先日行ったBrighton Beach, Brooklyn)
無駄。
この”無駄”という感覚は私にとって少々クセものだという事にも気がついた。
(次回に続く)
今回もお読みいただきありがとうございました。感謝。
MIKAORI<三香>作品
オーダー承っております。

Instagram (@399newyork) , Facebook (399 New York)のフォローもお願いします! #newyork #399newyork #mikaori #weaving #art #loop #nyc #ordermade #custommade #三香 #weave #tapestry #onlyone #textile #織物 #織り物 #handmade #weavingartist #reopen #coronavirus #vibration #バイブレーション #ダイエット #diet #波動