top of page
  • Writer's pictureMIKAORI<三香>

日用品を買いにTargetに行きました。

Updated: May 14, 2020

こんにちは。

NY在住、MIKAORI<三香>Weaving Artist のMikaです。

デザイン画を持たずにあなた、織りびと、NYの3つのエネルギー・波動を感じ受けて世界で1つだけの織物を作ってます。

詳しくは 399newyork.comをcheckお願いします!!


久しぶりにTargetに買い物に。約1ヶ月半ぶり。普段ならいちいちブログに書く様なことではないですが、やはり今は買い物に行くのは一大イベント。緊張するし気合がちょっと必要。


Targetとは日用雑貨等全般を売ってる大型スーパーで(日本で言うと西友やイトーヨーカ堂みたいなところかな)でうちから徒歩10分くらいのところにある。同じビル内にはCostcoも入っていてどちらも入店を待つ長い列。ビルのwebsite eastriverplaza.com    (↓Target に並ぶ列)     (↓Costcoに並ぶ列。2列になってて長い!) 

Social distanceを守って並ぶのは今や当たり前。コロナ騒ぎが終わってもクセになってしまいそう。

マスクをしてない男性がTargetの入口でマスク持ってないのか?と聞かれてた。持ってないので買いに来たのですと彼が言ったら、じゃあ売場までこれして行ってねとマスクを1枚渡されてました。


久しぶりに行く大型スーパーはなんだか楽しかった。入場制限をしてるので他人との距離は十分すぎるほど。いつもここではゆっくり見ることもない洋服エリアなども回ってみました。 ビール売場の前を通ったらCorona beerのコーナーが!他のビールより大きく場所を取ってる。かわいそうに、名前のせいであんまり売れないのかな〜?(今日はアルコールは買ってません、念の為!)

コロナ騒動前はアルコールを買う際の年齢確認をされることはほとんどなくなってたが、今はマスクをして顔を隠してるせいか毎回ID提示を求められるようになリました。目のまわりだけだと若く見えるのかな 笑。


久しぶりにここに来て以前と変わってたことはレシートにFee may not be refundable(返金不可)と書いてあったこと。アメリカでは食品以外のほとんどのものが90日以内(または30日以内)返品返金可能。

(だから私もどちらがいいか迷ったら両方買って帰って家でゆっくり検討する、というのを時々やっていました 笑)。


あと紙袋が数カ月前から有料になったのが無料に戻ってました。マイバックで感染するのを避けるための様です。



Instagram (@399newyork) ,

Facebook (399 New York https://www.facebook.com/mikaori399newyork/?ref=bookmarks)のフォローもお願いします!

50 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page